| 外からは見えませんが
元担当者 2009-5-15 17:09
6462 11 0.00 (投票数 0) 投票する
Prodriveのフロアマットです。写真は運転席側のみですが、もちろん後部座席も含めて販売されています。 これまでのマットがくたびれてきたので買い替えを検討。MAZDA純正も考えましたが、こちらの方が若干安いです。 色の組み合わせはスペシャルオーダーもできるようですが、それは行いませんでした。 車体側との接合はフックを用いており、そのフックもマットに付属されています。 |
|
| ラベル
yuutan 2009-3-18 2:39
6030 6 3.00 (投票数 1) 投票する
オーディオレスにすると、時計表示などが消えて液晶表示部分の左側が、何も表示されなくなってしまいます。 ネットで、この何も表示されない部分に自作のラベルを貼っている人がいるのを見たので、自分もマネしてみました。 透明フィルムを買ってきて、液晶部分の貼れる範囲の大きさで、自分でデザインを考えてラベルを自作するのは、なかなか楽しい作業ではありました。
なかなかの力作で気に入っています。 |
|
| Taiwan`s AXELA
ゲスト 2009-3-2 21:03
7849 4 9.20 (投票数 5) 投票する
|
| マツダスピードシフトノブ(カーボン・アルミ)
ゲスト 2008-10-9 19:02
10510 81 10.00 (投票数 1) 投票する
RX-8やロードスターに用意されているシフトノブですが、アクセラにもバッチリ入ります(同じマツダですから当たり前ですが…)。程よい艶感がフラットな室内でアクセントになり、なかなかいいですね。 |
|
| レザーステアリング、サイドブレーキブーツ
まZだ 2008-2-15 14:24
11218 4 8.00 (投票数 3) 投票する
はじめまして!まZだです!ステアリングとサイドブレーキが安っぽくて不満だったので、かえてみました。 ステアリングはRobson-Leather、サイドブレーキカバーはコレミヤでお願いしました。 |
|
| ペダル交換
携帯研究所 2007-10-29 16:22
11863 87 5.33 (投票数 3) 投票する
スポーツ15Cのペダルを変えました。 取り付けたのは、共にRAZOでアクセルはRP71 ブレーキはRP73です。 ブレーキペダルのゴムを取り外す必要がありました。 |
|
| 内装の紹介
yutaka7 2007-6-16 19:29
13835 2 7.33 (投票数 3) 投票する
内装の写真をアップします。クラッチブレーキペダルがアルミでないのは見た目はかっこ悪いのですが、機能面ではとても充実です。 |
|
| 2代目フルバケ♪
ランニング 2006-9-10 20:21
13398 6 9.00 (投票数 3) 投票する
以前使用していたフルバケが色あせてきたので・・・衝動買いしてしまいました(汗
|
|
| スポーティセダン23S インテリア
ひろし23S 2006-8-12 0:12
18021 80 8.33 (投票数 6) 投票する
乗り味のみならず外観もスポーティセダンを目指してます。今回は、前回のキュートなリアルックにつづいてインテリア写真をアップしてみました。 ねらいはカッチリ感です。 ・赤ステッチのMOMO社製ステアリング、 ・革巻きシフトノブ ・リベラール社製シフトブーツ、 ・社外オーディオ いじりつつも元の印象を変えすぎずにといったところを狙ってみました。いかがでしょうか? |
|
| スピーカー
ゲスト 2006-7-30 22:33
15924 72 0.00 (投票数 0) 投票する
あちこちで紹介してますが,アクセラオーディオクラブで 紹介してもらった(と思っています。)PHASS ES5.4です。 PHASS ES 5.4 最大入力:80W 周波数特性:60〜20,000Hz 能率:89dB インピーダンス:4Ω ウーハーユニット:MW5425 ツイーターユニット:PT28 クロスオーバー:PX620HG -6dBに接続 METALを聞くにはちょうど良いです。 今日平原あやかを聞きましたがボーカルもGOODでした。 |
|